自己紹介

名前 橋本 興人(はしもと おきと)
約10年間、小児科医として日本でのべ3万人以上のお子さんや親御さんの診療に携わってきました。診療を通じてお子さんの健康を守ることを使命としており、お子さんやそのご家族と密にコミュニケーションをとることを大切にしおりました。また小児科専門医として、診療だけでなく、子育て相談や予防接種のアドバイスなど、子どもたちとその家族が抱える悩みや問題にも親身に対応し、子どもたちが健やかに成長できる、明るい未来を迎えるためのサポートを心がけております。
現在はアメリカ(NY)のNorthwell Health病院の付属研究機関であるFeinstein Institute for Medical Researchというところで最先端の研究を行いながらも、現在も日本でサービス提供されている小児オンライン医療相談を行っております。
プライベートでは3人の娘(6歳、3歳、4か月 2021年渡米時)の父であり、渡米後の子育ての大変さや医療システムの違い、小児診療での対応の違いを身をもって実感しており、これらの経験を元にホームページでは、お子様の健康に関するアドバイスなどを掲載しております。また、子どもたちの健康や子育てについて気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談下さい。
注意点)アメリカでの医師資格はもっておりませんので、あくまでも一般的な相談という形であり診断や処方は現地の医師に診てもらってください。
資格
医師免許(日本)、
小児科専門医、
医学博士、
子どものこころの相談医、
日本メディカルAI学会公認資格
経歴
2011年; 神戸大学医学部卒業
2011-2013年; 初期研修:甲南六甲アイランド病院
2013-2016年; 後期研修:兵庫県立こども病院
2016-2017年: アッヴィ合同会社 臨床開発医
2017-2018年: キャップスクリニック亀有 小児科医
2018-2021年: キャップスクリニック武蔵小杉 医院長
2021-: Feinstein Institute for Medical Research Research Scientist