top of page

お薬を上手に飲んでくれない?

シロップの場合

スプーンやスポイトを使います。赤ちゃんがスプーンを舌で押し出してしまう場合にはスポイトを活用し、お薬を内頬と舌の隙間に少しづつ垂らしていきましょう。一度にたくさん入れてしまうと、むせたり吐き出してしまうのでご注意ください。

粉薬の場合

少量の水で練って、赤ちゃんの内頬に塗りつけます。後で薬が残らないように白湯などを飲ませます。お薬ゼリーも利用できます。ミルクに混ぜてしまうと味が変わってしまい、その後ミルク嫌いになることもあるのでおすすめはしません。

お薬によって、アイスやヨーグルトで味が紛れるものもあります。

アメリカで市販されているお役立ちグッズ

  1. Medisafe Baby Medicine Dispenser: この製品は、哺乳瓶のような形状をしており、子供が薬を飲むのを助けるために設計されています。薬を容器に入れ、子供が吸い込むことで薬を飲むことができます。

    2. Ezy Dose Kids Medi-Spout: この製品は、薬のボトルに取り付けること

       ができるシリコン製のスパウト(乳首状容器)です。子供が薬をこぼさず、

       簡単に飲むことができます。

  • Facebook
  • X
  • Instagram のアイコン

©2023 Okito Hashimoto | All Rights Reserved

bottom of page